【甲子園2025】横浜高校チアのかわいい画像・動画まとめ!顧問は美人な元アスリート!

スポンサーリンク

2025年、夏の甲子園。今年も高校生の暑い戦いが始まりましたね。

甲子園で注目が集まるのは、高校球児だけではありません。
それは、高校球児達を応援するチアガールの存在。

毎年、各校を応援するチアガールも話題になりますね!

今回は神奈川県代表の横浜高校の応援席から声援を送るチアガールの様子をお届けします!


この記事では、横浜高校のチア画像・動画をまとめて紹介していきます!

さらに、横浜高校のチアダンス部の顧問は美人な元アスリートと話題!

どんな方がチアダンス部を指導しているのかも調査しました。

なつき

ぜひ最後までご覧ください。

目次

【甲子園2025】横浜高校チアのかわいい画像まとめ!

神奈川県代表の横浜(よこはま)高校は、夏の甲子園の常連校です。

今年で20回目の出場。その内2回は優勝もしています! ※2025年8月時点

そんな横浜高校ですが、今年の応援席はどんなチアガール達が華を添えているでしょうか?

それでは、横浜高校のチアガールの画像をご紹介していきます!







スポンサーリンク

【甲子園2025】横浜高校チアのかわいい動画まとめ!

@y9channel

横浜高校 甲子園応援! 初戦勝利!全国レベルの応援!🔥 甲子園初陣の応援指導部が観客と一体に! #横浜高校 #甲子園 #高校野球 #第97回選抜高校野球大会 #センバツ #横浜

♬ オリジナル楽曲 – Y9ちゃんねる – Y9ちゃんねる


スポンサーリンク

【甲子園2025】横浜高校チアの顧問は美人な元アスリート!


夏の甲子園の応援席で高校球児を鼓舞するチアガール達。

そんなチアガール達は、普段チアダンス部で技術を磨いています。


そんなチアダンス部を率いているのが、顧問の「小林礼奈」先生。

マスクのつけていても美人なのが伺えますね。

そんな顧問の小林礼奈先生は、現在27歳とお若いです。※2025年2月時点

引用:あの横浜高校に華麗なる援軍。チアリーディング部が誕生、野球部と甲子園を目指す

 チアダンス部は、同校が男女共学化した2020年の創部。現在の部員は50人で、未経験者も多い。

 今月中旬、校内の練習場所では、スピーカーから流れる応援曲に合わせて、部員たちが振り付けを確認していた。次の曲が始まると、すぐに立ち位置を変えて踊り続ける。顧問の小林礼奈さん(27)は「長時間踊ったり、真夏にも応援したりするので、日ごろの体力作りも大切です」と話す。

引用:チアダンス部 初の夢舞台、全力応援を 体力作り、礼儀も大切に /神奈川


チアダンス部は創立が2020年で、横浜高校が男子校から共学化された当初に設立されました。

そんな設立当初からチアダンス部を指導してきた小林礼奈先生は、元アスリートと相当なチアの実力者のこと。


小林礼奈先生の経歴を軽くご紹介します。

小林先生はご自身が高校生のときにチアリーディング部に所属。

1~3年生は部の中心選手として、3年生のときにはキャプテンとして活躍されました。

その頑張りが功を奏し、3年生のときに「第7回全国高等学校ダンスドリル選手権大会」で団体総合優勝を果たされたそうです!

小林礼奈先生の経歴
  • 出身:
    • 本庄第一高校(埼玉県/チアリーディング部)
    • 日本女子体育大(ソングリーディング部)
  • 成績:
    • 全日本チアダンス選手権4連覇
    • ワールドチャンピオン大会(米国フロリダ州)優勝1回、準優勝2回(2年~4年次)

その後、小林礼奈先生は「野球の強い高校の教師になって、チアの指導をしたい」という熱い思いがあったそう。

日本女子体育大の卒業前に、元々からあるチア部よりも、新しい場所でご自身のチアの経験を活かせる場所を探されていた小林先生。

ちょうど共学化でチア部を設立しようとしていた横浜高校とご縁があって、現在のチアリーディング部の顧問になられたそうです。

スポンサーリンク

【甲子園2022】横浜高校のチアに対するのネット上の声

https://twitter.com/Ken_Chamu_/status/1955794378859143434





スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次